資格の中でも、就職に有利とされる資格があります。

医療事務の基礎知識や、資格・試験についての情報、女性を中心に人気を集めている理由や効率のよい勉強方法など、医療事務の情報を紹介!

TOPページ > 医療事務の資格試験 > 就職に有利とされる資格

就職に有利とされる資格

就職活動と保有資格

繰り返しになりますが、医療事務職に就職する際は特に資格が必要という事はありません。ただ、資格を持っている方が有利であるのは確かです。

医療事務の業界では、

「経験者>資格保持者>未経験者」

の順に採用率が高いと言われており、何よりも実務経験が重んじられています。

しかし、最初は誰もが未経験者ですから、そこで差をつけるためには『資格を持っているかどうか』がポイントになってきます。

就職に有利とされている資格

いくつかある医療事務関連の資格の中で、就職に有利な資格はどれなのでしょう。

当サイトでは、医療事務の求人を行っていた複数の医療機関(いずれも都内23区)に「未経験者が持っていると望ましい資格」を電話で尋ねてみました。

No.1 診療報酬請求事務能力検定(10件)

・医療全般の知識が必要な資格のため、有資格者は即戦力として期待できる
・合格率が低く、医療事務についての知識と熱意があると考えられる
・当院では就職後にこの資格の取得をさせているため

No.2 メディカルクラーク検定2級(8件)

・医療事務についての知識が必要な取得だから
・レセプト作成の実技があるから
・難易度の高い、1級取得に向けて必要な資格

No.3 医科 医療事務管理士(R)技能認定試験(5件)

・医療事務についての基礎知識を持っていて欲しいから
・難易度は高くないが、一通りの勉強はしてきていると判断できる
・実技試験があるため、現場でのレセプト作成にも対応しやすい


中には「特に資格については考慮しない」といった回答もありましたが、ほとんどの医療機関は「何かしらの資格を持っている方を優先する」という回答でした。

「診療報酬請求事務能力検定」という回答が一番多かったものの、やはり資格取得の難易度は高いですので、まずは医科 医療事務管理士(R)技能認定試験か、メディカルクラーク検定2級の取得を目指すのが現実的のようです。

医療事務 通信講座 人気No.1

ニチイ まなびネット

ニチイ まなびネットの医療事務講座
数ある医療事務講座の中でも、医療・介護大手のニチイの通信講座が、堂々の人気No.1!
厚生労働省認定教材ですので、初心者でもわかりやすく、修了後はメディカルクラーク検定2級の受験資格も得られます。

資格の総合サイト「キャリアインデックス スクール」を利用すれば、人気No.2の「ユーキャン」を含む複数の通信・通学講座の資料を一括請求できます。どの資格と講座が自分に適しているか比較して選びましょう。