患者さんと直接関わりながら医師や看護師をサポートするのが、医療事務の仕事です

医療事務の基礎知識や、資格・試験についての情報、女性を中心に人気を集めている理由や効率のよい勉強方法など、医療事務の情報を紹介!

TOPページ > 医療事務の仕事とは > 医療事務ってどんな仕事?

医療事務ってどんな仕事?

医療事務の主な仕事

「医療事務ってよく聞く名前だけど、実際には何をやるの?」
そう思っている人も多いかもしれませんね。

医療事務の仕事内容は、病院や歯科、調剤薬局などの医療現場や働く場所によって多少違ってきますが、一般的には次のようなものになります。

1.医療機関の受付で、来院した患者さんの初診や再診の手続きをし、保険証を確認して診察券を発行します。大きな病院の場合は、患者さんの入退院の受付もします。

2.患者さんの保険証などの情報や診療内容のデータをカルテに記入(入力)します。そしてそのカルテを整理して、必要に応じて素早く出し入れできるようにします。

3.診察や治療が終った患者さんの医療費を計算します。その場合、その患者さんが加入している医療保険によって金額を算出しなければならないので、専門知識が必要となります。

4.患者さんが支払った医療費は診察費用の一部なので、残りの診療費を患者さんが加入している社会保険や国民健康保険に請求するために、診療報酬明細書を作ります。この診療報酬明細書を「レセプト」といい、この業務が医療事務の重要な仕事になります。

医療事務は「病院の顔」

このように、私たちが病院や調剤薬局に行った時に真っ先に出会うのが医療事務員で、最後に会計をしてくれるのも医療事務員なのです。

そして医療事務は、レセプトを作成するという医療機関の経営面を支える大切な仕事にも深く携わっています。

患者さんと直接関わりながら医師や看護師をサポートするのが、医療事務の仕事です。

医療事務 通信講座 人気No.1

ニチイ まなびネット

ニチイ まなびネットの医療事務講座
数ある医療事務講座の中でも、医療・介護大手のニチイの通信講座が、堂々の人気No.1!
厚生労働省認定教材ですので、初心者でもわかりやすく、修了後はメディカルクラーク検定2級の受験資格も得られます。

資格の総合サイト「キャリアインデックス スクール」を利用すれば、人気No.2の「ユーキャン」を含む複数の通信・通学講座の資料を一括請求できます。どの資格と講座が自分に適しているか比較して選びましょう。